あじさい祭りのご案内
2015年5月15日
皆様こんにちは。
ゴールデンウイークも終わり、半袖で1日を過ごす日が多くなった今日この頃。
皆様どう過ごしでしょうか。
台風6号が過ぎ去り、台風が温かい風を運んで、
段々と暑さが気になる季節となってきました。
沖縄はあと少しで梅雨がやってきます。
そろそろ梅雨入りするのかなと、少し気分がブルーになる方も多いはず。
沖縄の梅雨入り時期は平年5月中旬頃とされており、
梅雨が明けるのは、6月下旬ごろです。
梅雨の時期に咲く花といえば、あじさいですね。沖縄では今が見ごろです。
沖縄の北部、本部町というところに、あじさいが見られる場所があります。
当ホテルよりも北の方にあり、車で50分~1時間程です。
「よへなあじさい園」という名前で、ブルーのあじさいの花を毎年綺麗に咲かせており、
ここを経営しているのは、90歳をこえるおばあちゃんです。
地元では有名なあじさい園で、あじさいが咲くちょうど今「よへなあじさい園祭り」を開催しています。
・期間: 5月10日~6月中旬
・入場料: 大人¥300、小中高生¥100
・開園時間: 朝9時~日中(※日によって変更あり。期間中は無休。)
・場所: 沖縄県本部町伊豆味1312
詳しい情報は、本部町のホームページ。または、よへなあじさい園のホームページをご覧下さい。
もとぶ町観光協会
http://www.motobu-ka.com/
よへなあじさい園
http://www.geocities.jp/tomotakayo/
今回の台風6号の影響もなかったようで、たくさん咲いているようですよ。
皆様も是非、今の季節にぴったりの空間で、
綺麗なあじさいに癒されてみてはいかがでしょうか。
當銘 唯